2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

70%の値上げ!

今朝の日経新聞に「鉄鉱石、7割値上げ」という見出しがありましたが、7割値上げとは尋常な数字ではありません。理由について書いてなかったため、ちょっと聞いてみました。 原因は中国における粗鋼生産の増大で鉄鉱石需要が急拡大していること、そして鉄鉱…

日本の人道支援部隊?

オーストラリア政府が日本の人道支援部隊の安全確保を目的に、軍部隊450名の増派を決定しました。 ちょっと気になるのは、オーストラリアのメディアでは Japanese humanitarian mission と表現されており、troops という単語が使われていないため、文字だけ…

「もったいない」

ノーベル平和賞を受賞したマータイ・ケニア環境副大臣が本日、小泉首相を表敬訪問。この際、マータイさんから、日本語の『もったいない』という言葉に感銘を受けたという説明があったようです。 日本が提唱している廃棄物の発生抑制、再使用、再生利用の「3…

京都議定書 発効

1997年12月に京都で採択された京都議定書;Kyoto Protocolが発効しました。議定書という名称ですが、気候変動に関する国際連合枠組条約という国際条約で、簡単に言えば『地球温暖化防止のための国際条約』です。 今日の日経新聞夕刊の1面に見出しはあるもの…

一冊、または一巻

ご存知の通り、雑誌・書籍などを数えるときの単位です。 太古の時代、紙が貴重品の時代には木簡を使ってしましたが、これを集めておく必要がある場合には、皮の紐で綴じていたそうです。 皮の紐で数珠繋ぎになった木簡を表現するのに、「冊」(短冊を紐で横…

中東和平の再生

シャロン首相とアッバス議長による『暴力の停止』合意が発表されました。 中東での最重要問題「約束の地」の和平交渉の再開に向けて一歩踏み出したと言えますが、PLOは和平推進に動くとしても、ハマスを始めとするパレスチナ側の暴力装置が従うとはとても…

スペシャル オリンピックスをご存知ですか

スペシャルオリンピックス(SO)の冬季世界大会が2月26日より長野県で開催されます。 というものの私もつい最近まで存在すら知らず、パラリンピックとの違いもわかりませんでした。SOは知的発達障害のある方のオリンピックで、大会規模はパラリンピッ…